Photoshop

【Photoshop】円形の網点素材の作り方「カラーハーフトーン」

【Photoshop】円形の網点素材の作り方「カラーハーフトーン」
デザイナー
デザイナー
フォトショで、丸い網点素材を作りたい!

Photoshop(フォトショップ)のカラーハーフトーンを使って、円形の網点素材を作る方法を紹介します!

円形の網点素材は、デザインの装飾としてよく使われる素材です。

自分で作れるようになると、作りたいデザインに合わせてアレンジできるのでとても便利です。

今回は、網点素材の活用法として、網点部分にだけ画像を表示させる方法も紹介します。

円形の網点(ハーフトーン)
網点(ハーフトーン)とは、色の濃淡をドット(点)の集合で表現する手法です。
遠くから見ると、それらのドットが合わさって滑らかなトーンやグラデーションに見える効果を生み出します。
印刷業界でよく使われており、新聞、雑誌、広告、ポスターなどの印刷物で写真やイラストを効果的に再現するのに使われます。

また、漫画のドット調(ドット絵)スタイルも、網点の一種として広く知られています。

それでは早速解説していきます!

YouTube動画

今回の内容は動画でも解説しています!

動画で見たい!という方はこちらのYoutube動画をご覧ください!

基本情報

  • カンバスサイズ : 横1920px 縦1080px
  • 解像度 : 144px

【1】ブラシツールで円を描画する

まずは白塗りされたレイヤーを用意します。

白塗りされたレイヤー
ブラシツールに切り替え、硬さを「50%」にします。
直径サイズは作りたいサイズによるので、自由に設定してください。

ここでは「700px」にしています。

ブラシツールの設定
描画色を黒にした状態で、白塗りレイヤーに描画します。

この時、円がカンバスからはみ出さないようにしましょう。

ブラシツールで円を描画

【2】カラーハーフトーンを適用する

円が描画できたら、上のメニューから「フィルター」<「ピクセレート」<「カラーハーフトーン」を選択します。

「フィルター」<「ピクセレート」<「カラーハーフトーン」

下記の設定を行いましょう。

カラーハーフトーンの設定
  • 最大半径 : 25pixl
  • ハーフトーンスクリーンの角度 : 全て120

最大半径はドットの大きさになります。大きいドットで表現したければ数値を大きく、小さいドットで表現したければ数値を小さくしましょう。

OKを押すと、ぼやけた円が網点の表現に変化します。

網点の表現

【3】レイヤーを分解する

今は背景と網点が1つのレイヤーになっているので、バラバラに分解します。

自動選択ツールに切り替えて、黒い網点部分を選択します。

上のオプションバーの「隣接」のチェックは外しておきましょう。

選択範囲ができたら【command(ctrl)+ J】で、選択範囲を別レイヤーに複製します。

レイヤーを分解

これで円形の網点素材は完成です!

【4】画像をマスクする

網点素材の活用法として、網点部分にだけ画像を表示させる方法を紹介します。

まずは表示させたい画像を、網点のレイヤーの上に配置します。

網点部分にだけ画像を表示させる方法

2つの素材を重ねて、画像レイヤーを右クリックし「クリッピングマスク」を選択します。

クリッピングマスク

完成

これで、網点部分だけに画像を表示することができました!

網点部分だけに画像を表示

まとめ

今回は、Photoshop(フォトショップ)で円形の網点素材を作る方法と、その活用方法を紹介しました!

網点素材はそのまま装飾の素材としても使えるし、画像をマスクすることでフレームとしても使えます。

ぜひ皆さんも作ってみてください!

このブログではデザインに関する様々な参考本を紹介しています。

書籍購入の参考にしてもらえると嬉しいです!

【2024年版】ロゴデザインが学べるオススメ本23冊紹介!「見て学ぶ本」と「読んで学ぶ本」
【2024年版】ロゴデザインが学べるオススメ本23冊紹介!「見て学ぶ本」と「読んで学ぶ本」 ロゴデザインが学べるおすすめ本を、「見て学ぶ本」と「読んで学ぶ本」2つのジャンルに分けて紹介します! 今回紹介する本は、実...
フォント・タイポグラフィが学べる本「デザインの質が上がるオススメ10冊」
フォント・タイポグラフィのおすすめ本【デザイナー必読】10冊を紹介 今回は実際に私が読んでよかったと思った、フォント・タイポグラフィに関するおすすめ本を10冊紹介したいと思います! webデ...
レイアウトの基本が学べるおすすめ本8冊!独学デザイナー必見!
レイアウトの基本が学べるおすすめ本8冊!独学デザイナー必見! 今回はレイアウト(構図)について学べる、おすすめ本を紹介したいと思います! レイアウトとは決められた空間の中に要素を配置す...
【厳選】Photoshopの学習におすすめの本6冊!初心者から中級者まで!
【厳選】Photoshopの学習におすすめの本6冊!初心者から中級者まで! Photoshop(フォトショップ)の学習におすすめの本を6冊紹介します! 「初心者におすすめの入門書」「中級者におすすめのテクニ...
WEBデザイナーがオススメする!買ってよかったグラフィックデザインの参考本5冊!
グラフィックデザインが学べるおすすめ本5冊!【目で見て学ぶ】今回はwebデザイナーである私が、心から買って良かった!と思うグラフィックデザインの参考本を5冊紹介したいと思います。 デザインのセン...
社会に求められるWeb/UIデザイナーになるために、読んでおくべき「おすすめ本5冊」
社会に求められるWeb/UIデザイナーになるために、読んでおくべき「おすすめ本5冊」webデザイナーは、リモートで働ける会社も多くフリーランスにもなりやすい、魅力的な職業です! webデザインのスクールが増えたこともあ...

最後までお読み頂きありがとうございました!