webデザイン

レイアウトの基本が学べるおすすめ本8冊!独学デザイナー必見!

レイアウトの基本が学べるおすすめ本8冊!独学デザイナー必見!
デザイナー
デザイナー
レイアウトが学べるおすすめ本が知りたい!

今回はレイアウト(構図)について学べる、おすすめ本を紹介したいと思います!

レイアウトとは決められた空間の中に要素を配置する、デザインの良し悪しに大きく関わる工程です。
正解があって無いようなものなので、難しいですよね…
自分では上手くいったと思っても上司や先輩に、「バランスが悪い」と言われたり、「なぜこのレイアウトにしたのか意図がわからない」と突っ込まれたり…

そこで今回、デザイナー歴10年の私が実際に「スキルアップに繋がった」「勉強になった」と思ったレイアウトに関するおすすめの本を紹介しています!

レイアウトの勉強がしたい!と思っている方の参考になれば幸いです。

レイアウト・デザインの教科書

レイアウト・デザインの教科書
この本は私の一推し本です!

基本から応用、予備知識までレイアウトについて網羅的に学ぶ事ができるので、本格的にデザインを学びたい方やレベルアップしたいデザイナーには特にオススメです。

良い見本と悪い見本を見比べることができ、「なぜ悪いレイアウトなのか」といった解説も具体的に書いてあり読み応えがあります。

created by Rinker
¥2,530
(2024/04/24 17:24:51時点 楽天市場調べ-詳細)

 

レイアウト基本の「き」

レイアウト基本の「き」
この本は私の学生時代の恩師、デザイナー佐藤直樹さん(アジール)の本です。

デザイナーとして知っておくべきレイアウトの基本を、論理的な説明とおしゃれな図案で分かりやすく解説してくれます。

読み手の視線の動きや、構図の分割の仕方など、実際に実務に活かせる内容が多いでオススメです!

レイアウトと密接な関係にある文字組みや配色のコツなども、一緒に学べる1冊になっています。

 

1枚デザインの構図とレイアウト

1枚デザインの構図とレイアウト
この本はポスターやフライヤーなど、1枚で魅せる紙媒体のデザインの参考本です。

読んで理解するというよりは目で見て学ぶ系の本ですね!

魅力的なデザインの実例が豊富なので、見ているだけで楽しいです。

アイデア本として手元に1冊置いておくと重宝します。

活字が多い本が苦手な人には特にオススメです!

 

レイアウトデザイン見本帳

レイアウトデザイン見本帳

タイトルが見本帳になっているので「デザイン事例だけの本かな?」と思うかもしれませんが、デザインを見る側の心理や行動などが解説されている章があり、そこが面白いです。

デザイン事例もたくさん載っており、デザインの引き出しも増やす事ができる一冊です!

 

デザイナーズハンドブック レイアウト編

デザイナーズハンドブック レイアウト編

グリッドシステムやフリーレイアウトといった基本用語や基礎知識を、可愛いイラストと共に丁寧に解説してくれるので読みやすく初学者オススメです!

実例はDTP・印刷物が多めですが、webデザインにも応用できる知識ばかりです。

 

けっきょく、よはく。

けっきょく、よはく。
有名な本なので読んだことがある人も多いと思いかもしれません。

新米デザイナーとベテランデザイナーの掛け合いで進んでいくので、自分に置き換えやすく内容が頭にスッと入ってます!

タイトルから想像して「余白」に注目したレイアウトがだけが学べそうな感じですが、実際はレイアウト全域に関する解説本です!

デザイナー・ノンデザイナー共に、レイアウト本最初の一冊としてオススメです!

 

ひと目でわかるレイアウトの基本。

ひと目でわかるレイアウトの基本。

「均等」「拡散」「分割」などなど、一つ一つの手法に焦点を当てて解説してくれるので、「今度この手法でデザインしてみよう!」がたくさん見つかる一冊です!

要点のみに絞られている点が、実践に繋がりやすいのでオススメです!

 

あるあるレイアウト すぐに使えて素敵に仕上がるデザインカタログ集

あるあるレイアウト すぐに使えて素敵に仕上がるデザインカタログ集

この本はすぐに真似できる見本がたくさん載っているので、初学者やノンデザイナーにもオススメです!

レイアウトのあるあるな手法を知ることができ、参考になるグレーレイアウト(.eps)データは、ダウンロードできます!

グレーレイアウトの参考が多いので、真似しずらいと思う方もいるかもしれませんが、同じものになりずらく自身の発想を活かしてデザインする事ができます。

 

まとめ

今回は私が実際に読んで「スキルアップに繋がった」「勉強になった」と思った、レイアウトに関するおすすめ本を紹介しました!

レイアウトが上手くなるには、経験と場数でコツを掴んで上達していくケースもありますが、同時に書籍で基本的な論理を理解する必要があると思います!(成長スピードが速くなる)

今回の記事がレイアウトを勉強がしたいと思っている方の参考になれば幸いです。

このサイトでは他にも「グラフィックデザイン」「webデザイン」「タイポグラフィ」「ロゴデザイン」のおすすめ本を紹介していますので、興味のある方は合わせて読んでいただけると嬉しいです。

WEBデザイナーがオススメする!買ってよかったグラフィックデザインの参考本5冊!
グラフィックデザインが学べるおすすめ本5冊!【目で見て学ぶ】今回はwebデザイナーである私が、心から買って良かった!と思うグラフィックデザインの参考本を5冊紹介したいと思います。 デザインのセン...
社会に求められるWeb/UIデザイナーになるために、読んでおくべき「おすすめ本5冊」
社会に求められるWeb/UIデザイナーになるために、読んでおくべき「おすすめ本5冊」webデザイナーは、リモートで働ける会社も多くフリーランスにもなりやすい、魅力的な職業です! webデザインのスクールが増えたこともあ...
フォント・タイポグラフィが学べる本「デザインの質が上がるオススメ10冊」
フォント・タイポグラフィのおすすめ本【デザイナー必読】10冊を紹介 今回は実際に私が読んでよかったと思った、フォント・タイポグラフィに関するおすすめ本を10冊紹介したいと思います! webデ...
【2024年版】ロゴデザインが学べるオススメ本23冊紹介!「見て学ぶ本」と「読んで学ぶ本」
【2024年版】ロゴデザインが学べるオススメ本23冊紹介!「見て学ぶ本」と「読んで学ぶ本」 ロゴデザインが学べるおすすめ本を、「見て学ぶ本」と「読んで学ぶ本」2つのジャンルに分けて紹介します! 今回紹介する本は、実...
最後まで読んでいただきありがとうございました!