Photoshop(フォトショップ)を使って、洋服の気になるシワを一瞬で消す方法を紹介します。
使うツールは「コンテンツに応じた移動ツール」です。
コンテンツに応じた移動ツールとは、選択したい範囲をドラッグで囲み、移動させるだけで自然に位置を合成することができるツールです。
左のTシャツの気になるシワを、右のようにキレイに加工していきます。

Youtube動画
動画でも解説をしています。
動画で見たい!という方はこちらのYoutube動画をご覧ください!
【1】加工したい写真を用意
まずは「シワを消したい洋服」の画像を用意し、「コンテンツに応じた移動ツール」に切り替えます。

モードは「移動」にしておきましょう。

「構造」と「カラー」は、数値を高くするほど綺麗に合成することができます。
ここではどちらも低くしていますが、より繊細に合成したいときは高くしておきましょう!
【2】選択範囲を作成
消したいシワの部分をドラッグで囲み、選択範囲を作成します。

【3】選択範囲を移動
選択範囲ができたら、シワの少ない場所に移動させます。

サイズを小さくして、シワの少ない場所に収まるようにしましょう。

Enterを押すと、選択した範囲のシワが綺麗になくなります。

【4】調整
元の場所は消えましたが、移動した先にはシワが残ってしまいます。
これを「パッチツール」で消していきます。

パッチツールに切り替え、近くの綺麗な場所に移動させると、残ったシワも綺麗に消すことができます。

【5】完成
これで完成です!
不自然な箇所が残った場合は、「スポット修復ブラシ」でなぞることで綺麗になります。

まとめ
今回はPhotoshop(フォトショップ)を使って、洋服の気になるシワを一瞬で消す方法を紹介しました!
簡単な方法なので是非試してみてください!
このブログではデザインに関する様々な参考本を紹介しています。
書籍購入の参考にしてもらえると嬉しいです!
グラフィックデザインが学べるおすすめ本5冊!【目で見て学ぶ】今回はwebデザイナーである私が、心から買って良かった!と思うグラフィックデザインの参考本を5冊紹介したいと思います。
デザインのセン...
社会に求められるWeb/UIデザイナーになるために、読んでおくべき「おすすめ本5冊」webデザイナーは、リモートで働ける会社も多くフリーランスにもなりやすい、魅力的な職業です!
webデザインのスクールが増えたこともあ...
フォント・タイポグラフィのおすすめ本【デザイナー必読】10冊を紹介 今回は実際に私が読んでよかったと思った、フォント・タイポグラフィに関するおすすめ本を10冊紹介したいと思います! webデ...
レイアウトの基本が学べるおすすめ本8冊!独学デザイナー必見! 今回はレイアウト(構図)について学べる、おすすめ本を紹介したいと思います! レイアウトとは決められた空間の中に要素を配置す...
【2024年版】ロゴデザインが学べるオススメ本23冊紹介!「見て学ぶ本」と「読んで学ぶ本」 ロゴデザインが学べるおすすめ本を、「見て学ぶ本」と「読んで学ぶ本」2つのジャンルに分けて紹介します! 今回紹介する本は、実...
【厳選】Photoshopの学習におすすめの本6冊!初心者から中級者まで! Photoshop(フォトショップ)の学習におすすめの本を6冊紹介します!
「初心者におすすめの入門書」「中級者におすすめのテクニ...
最後までお読み頂きありがとうございました!